My JATCOのQRコードです。
ご紹介の際に活用ください。

QRコード

×閉じる

136+

(日本語) ジヤトコを支える人たち~社用車管理室編~

私たちが社会人生活を送ることができている理由は、ご自身の努力はもちろん、ご家族やご友人らのサポートも大きいと思います。では、私たちが大半の時間を過ごす社内ではどうでしょうか?安全な通勤や美味しい食事、快適な職場環境衛生の管理、素敵なライフスタイルに向けた安心の提供など、普段は気づきにくいお仕事を通してジヤトコを支えてくれる人たちがいます。
そんな皆さんの活躍を、今回から複数回にわたってお届けします。初回は社用車管理室の山村さんとドライバーの浦元さんです。

※読者の皆さん、「My JATCOの編集部は連載好きだな」と思っていますね? 正解です。

(日本語) 山村さん(左)と浦元さん(右)

(日本語) 社用管理室の業務について教えてください。

山村さん:社用管理室の主な業務は、通勤用のシャトルバスと工場見学の運行です。また、土日祝日のイベントなどにも対応しています。
バスのドライバーは富士地区に12名、バスはマイクロ・大型含めて12台ありますが、平日は朝から夕方まで稼働しています。今年4月からはドライバーの拘束時間の上限が厳しくなったため、前日の業務終了から当日の業務まで9時間のインターバルが必要になりました。とはいえ、ドライバーは社員の皆さんの出勤前に出勤します。例えば、新富士から本社行きのシャトルバスの始発が午前7時5分なので、担当ドライバーは5時30分には出勤しています。お送りした後もバスの清掃があるため、勤務時間が長くなってしまうので、そういった中でも対応できるようなシフトを組んでいます。また、ドライバー自身も事前にかなり細かくルートを確認することで無駄を省く努力をしてくれています。
さらに、社員の方の通勤時間以外の業務としては富士地区・蒲原・富士宮の社内メール便の集配をしています。

(日本語) 山村さん

浦元さん:その他の業務としては、シャトルバスや社用車の洗車・給油などのメンテナンスです。
個人的な話をすると、入社当初は朝が早くて夜が遅く大変でしたが、入社から5年がたち、だいぶ慣れました。勤務は基本8時間で、朝早いときは14時半で終わりますが、昼出勤の場合は20時半になることもあります。送迎の合間の待機時間も忘れ物をチェックしたり、ヘッドレストやワイパーなどを清掃したり、移動時間が長い場合は仮眠をとったりしています。待機中は基本的にアイドリング禁止ですが、今年の夏は暑かったので、送迎先の警備員さんから「エンジンかけて冷房付けてもいいですよ」と言ってくれることが増えたのでありがたいですね。
職場は30代~60代まで幅広く、私は唯一の30代ですが、立場的には中堅になってきました。最近入られた3名の方を指導する立場になっています。

(日本語) 浦元さん

(日本語) My JATCOのアンケートで「浦元さんを取り上げてほしい」という意見が多数寄せられました。

浦元さん:そうなんですか!?ありがとうございます。
私は前職で製紙関連会社の中型トラックのドライバーだったのですが、ジヤトコでドライバーを募集していることを知り、縁があって入社しました。父が日産自動車に勤務していて、ジヤトコに変わった時にもいたメンバーだったので、縁を感じますね。父は今も現役のドライバーなので、新富士駅で見かけると手を振ってくれます(笑)。
プライベートについては、野球をやっていますが、息子の野球チームのヘッドコーチでもあります。息子がキャプテンなので、父母会長も兼務していることから、大変です。ただ、山村さんをはじめ職場の方はプライベートも考慮していただけるので、うれしいですね。

(日本語) 運転時に気を付けていることはありますか?

浦元さん:大型トラックは全長12mあるので、大型免許を持っているのは職場の中でもお半分しかいません。シャトルバスとは全く違うため緊張しますが、慣れが怖いので、ある程度の緊張感があるほうが良いです。また、出勤時は必ずアルコールチェックがあるので、平日はほぼ飲んでいません。ケーキや栄養ドリンクでも反応する場合もあるので、気を遣います。休日にお酒を楽しめるように頑張っている感じですね。

(日本語) 程よい緊張感で安全運転

山村さん:基本は対面でアルコールチェックをしていますが、管理室に誰もいない場合は携帯のアプリを使っています。Bluetoothがアルコールチェッカーとつながっていて、スマホに息を吹きかけるとカメラが撮って、管理者に送信されて携帯に連絡があります。

(日本語) Bluetoothと連携したアルコール検査

(日本語) どんな時にやりがいを感じますか?

浦元さん:ありきたりですが、社員の皆さんに「ありがとう」と言われることですね。私も「お疲れ様です」と声をかけさせていただいております。
私はコミュニケーションが好きなので、全然話しかけてもらって構いません。引き続きよろしくお願いします!

(日本語) 清掃も大事な業務の一つ

関連記事