My JATCOのQRコードです。
ご紹介の際に活用ください。

QRコード

×閉じる

11+

(日本語) Dear JATCO ~拝啓、ジヤトコ様#2~

ジヤトコ宛に、またまたお手紙が届きました。宛名は自動車用のボルトを製造する(株)佐賀鉄工所からです。
ジヤトコのルーツである、日産自動車吉原工場時代からお付き合いのある佐賀鉄工所さんの常務取締役営業担当の江川さんと、藤沢営業所主事の山領さんが、ジヤトコとの思い出などを綴ってくれました。

(日本語) 佐賀鉄工所の常務取締役営業担当の江川さん(左)と、藤沢営業所主事の山領さん(右)

拝啓、ジヤトコ様

(日本語) 佐賀鉄工所 江川常務取締役

ジヤトコの皆さん、こんにちは。佐賀鉄工所の江川です。
私たちは1938年に創業し、元々日産グループだったこともあり、ジヤトコさんとは日産自動車吉原工場の時から良くしていただいております。
ジヤトコさんは当時、とにかく「品質に厳しかった」印象が残っております。私が入社した頃、社内品質会議があって、いつもご迷惑をおかけし、色々ご指導をいただきました。若い頃の記憶は「何と厳しい会社なのだろう」でした。

(日本語) 多彩なラインナップを誇る、佐賀鉄工所のボルト

ボルトは簡単に締められると思われがちですが、ボルトを締め付けるとボルトが軸方向に引っ張られるので、その分伸びてしまいます。その管理をするために、日産自動車のテクニカルセンター(Nissan Technical Center)でトランスミッションケースへのボルトの締め付け管理をやらせてもらった事で、ご信頼を頂いただけるようになったと思っております。

(日本語) 7月のジヤトコ方針説明会でスピーチする江川さん

7月の方針説明会では、2024年度の「グローバル総合評価(QCDS*)最優秀賞」をいただき、誠にありがとうございました。2022年度の(QCDS)と、2023年度はメキシコの拠点としてサプライヤー受賞、24年度はビジネスサプライヤー賞に続き再度この賞を頂け事は大変喜ばしく、全従業員に感謝申し上げます。
QCDSはどれを欠けてもダメなので、なかなかいただくことができない賞です。これは、私たちの品質が10年以上落ち着いてきたため、ご信頼をいただいた成果だと考えています。当社製のボルトのラインナップは約1万点ありますが、これまで自動車のエンジンや足回り部品などの基幹部品を「高品質」でお届けしてきたことで、多くのお客さまからの信頼を得ることが出来ていると思っております。
私は現場には疎いのですが、ジヤトコさんは昔からフレンドリーというか、よく話を聞いてくださる印象です。調達の方のご対応がメーカーとしての立場ではなく、対等な関係を築いていただけているからこそだと思います。昨年度途中まで専務だった古川さんも佐賀に近い長崎出身だったこともあり、親しくさせていただきました。
私たちはメーカーなので、お客さまに喜んでもらえるようになりたいです。ジヤトコさんが「佐賀鉄から(製品を)買って良かった」と思ってもらえるように、これからも一緒に仕事をさせていただきたいと考えております。本当に感謝とお礼を申し上げます。これからもよろしくお願い致します。

(日本語) ジヤトコとの思い出を笑顔で語る江川さん

(日本語) 藤沢営業所 山領主事

「グローバル総合評価(QCDS*)最優秀賞」をいただけたのは、一緒になって課題をクリアした結果だと思います。私はジヤトコさんを担当して日が浅いのですが、ジヤトコさんは分からないことがあっても相談しやすく、丁寧にご指導いただいています。
先日ジヤトコさんの電動化ラインがある富士4地区を訪問させていただきましたが、良い雰囲気だなと感じました。今後は他のAT/CVTラインも見せていただき、参考にさせていただければと思います。
過去に本社がある佐賀で豪雨があった際は、一緒に復旧作業をお手伝いいただくなど、本当に感謝しております。現在はボルトを納入させていただいていますが、これからの新規事業の分野でも困りごとがあれば、お声がけいただければ幸いです。

(日本語) ジヤトコについて学びを深めているという山領さん

ちなみに、先日ジヤトコさんのエコナイフ”ARUNEMO”を購入させていただき、営業所に飾らせていただいていますが、お客さまからは好評で、手に取って見てもらえています。

(日本語) 藤沢営業所に飾っているARUNEMO

敬具

株式会社佐賀鉄工所…1938年創業。企業理念「塑性加工と締結技術を軸にお客様の発展に貢献し社会にとってかけがえのない存在となる」のもと、高品質・高機能の高強度ボルトの提供に特化し、海外からも高評価を得ています。
本社は佐賀県佐賀市で本部は神奈川県藤沢市。売上高は893億円(2024年度)、従業員は1,807人(2025年3月末時点)。

*Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)、Service(サービス)の頭文字を取ったもの。

関連記事