My JATCOのQRコードです。
ご紹介の際に活用ください。

QRコード

×閉じる

78+

金メダルは誰の手に? ジヤトコ全社基本技能競技大会2024 今年も30名のメダリストが誕生

9月12日・13日の2日間、ジヤトコ全社基本技能競技大会が開催されました。 昨年に続き今年もグローバル生産拠点(ジヤトコメキシコ、ジヤトコタイランド、ジヤトコ広州、ジヤトコ蘇州)での予選を勝ち抜いた32名の猛者が富士1地区に集結。全10競技が行われ総勢125名がその技を競い合いました。たった10個の金メダルは誰の手に?

開会式・会場の様子

グローバル生産拠点から猛者が集結

この日の体育館内の温度は33度。立っているだけで汗がにじむ残暑厳しい中、第一パワートレイン第一製造課の山田さんが、体育館中に響き渡る元気な声で選手宣誓を行い、いよいよ戦いの幕が開けました。 競技は、機械加工、組立、物流、熱処理、鋳造、鍛造、保全機械、保全電気、品証、改善の全10種目。大会名が示す通り、基本技能競技では、基本動作を正しい手順で時間内に正確に行うかが勝負の決め手となります。 海外からの選手たちは数日前に来日し、本番と同じ環境で2.5日間にわたる実践練習に取り組んでいました。その間、監督者が常に練習を見守り、慣れない環境でミスを防ぐためのアドバイスを親身に行っていました。一方、日本の選手たちは、定時後に自主練習を行ったり、各部署で自作の練習機を使いながら、上司や先輩からの指導を受けて訓練に励む姿が見られました。 125名の選手たちは、それぞれ125通りの思いを胸に競技に臨みます。

競技の順番は公平にくじ引きで決定(改善の部)

メダルは誰の手に?

全10種目で合計30名のメダリストが誕生しました。昨年は海外勢が17個のメダルを獲得し、海外拠点のものづくり力の向上を見せつけられましたが、今年は日本勢が巻き返し、海外勢10個、日本勢が20個のメダルを手にし、威厳を取り戻す結果となりました。

鍛造の部 初の女性銀メダリスト 萩原さんにインタビュー

(大会は)とても緊張しましたが、楽しかったです。 銀メダルと聞いた時は驚くのと同時に、とてもうれしかったですね。タイムが少し遅かったので難しいかな、と思ったのですが、正確性を評価いただいたと思います。忙しい中練習に付き合ってくれた前澤工長のおかげです。 昨年9月に第二製造課から鍛造課に異動し、ツーリング改善を担当してきましたが、今年4月からは鍛造課として幅広い改善活動をやらせていただいております。ジヤトコ入社以来ギア加工を専門に測定のスキルを養ってきたので、その経験が生きてきたと思います。 日産圏大会でも緊張すると思いますが、ジヤトコの代表として全力で挑み、入賞できるように頑張ります!

鍛造の部で女性初の入賞となった萩原さん

■機械加工 1位 試作課 山根さん 2位 第一パワートレイン 第一製造課 山田さん 3位 ジヤトコタイランド エカチャイさん

■組立 1位 ジヤトコタイランド サティットさん 2位 ジヤトコメシキコ エドガーさん 3位 ジヤトコタイランド ソンポルさん

■物流 1位 第一パワートレイン 第四製造課 百瀬さん 2位 第一パワートレイン 第一製造課 石本さん 3位 ジヤトコタイランド コウィットさん

■熱処理 1位 第一パワートレイン 第二製造課 飯田さん 2位 第二パワートレイン 第二製造課 石川さん 3位 第二八木製造課 吉川さん

■鋳造 1位 鋳造課 赤池さん 2位 鋳造課 朝比奈さん 3位 ジヤトコタイランド コンカモンさん

■鍛造 1位 鍛造課 角山さん 2位 鍛造課 萩原さん 3位 鍛造課 長橋さん

■保全電気 1位 保全技術課 山本さん 2位 保全技術課 木下さん 3位 保全技術課 村松さん

■保全機械 1位 保全技術課 篠原さん 2位 ジヤトコタイランド アムポンさん 3位 保全技術課 村松さん

■品証 1位 ジヤトコ蘇州 陳さん 2位 ジヤトコタイランド ワッチャラさん 3位 品質企画課 加藤さん

■改善 1位 JEPS統括部 緒方さん 2位 ジヤトコメキシコ ホアンさん 3位 JEPS統括部 星野さん

上位入賞者は、次に日産圏大会へと駒を進めます。さらなる高みを目指し、日産圏大会でも良い結果が得られるよう、引き続き応援していきましょう。

動画

全競技、一挙大公開!すべての熱戦をお見せします!

関連記事